子どもとお出かけ情報を配信中です♩

家族のために作るおうちごはんのレッスン|八王子の陽だまりきっちん料理教室

地域ブログ『てくてくinfo』を運営している、すがわです。
この投稿では、八王子市のお料理教室「陽だまりきっちん」さんをご紹介させていただきます。

子育てが始まってから私にとって料理は「めんどくさい、苦手」なものになってしまいました。

  • 「料理を食べたい、作りたい」ではなく、「家族のために、作らないといけない」
  • 頑張って作っても子どもが食べてくれない
  • 家族が食べる料理のレパートリーが少ない(うどんなど麺類が多くなる→飽きる)

長男が小学校に通い始めてからは、「うちのご飯はま◯ずい。給食の方がおいしい。」と言われる始末。
もうため息しか出ません。。

そんな中「お料理を学んでみたいな。」と思っていた時に見つけたのが「陽だまりきっちん」さんでした。

目次

家族のためのおうちごはんレッスン

私が『陽だまりきっちん』さんに行ってみたいな!と思ったきっかけは、ホームページに書いてあったこの文章。

ご家族のために作るおうちごはんのレッスンと、
スポーツを頑張るお子さん向けのアスリートフードレッスンを主宰しています。
長男小学校1年の壁を乗り越えられず、技術系正社員を退職以降、働くお母さんを支える側に回ることを決意しました。

陽だまりきっちん料理教室のホームページより引用

“家族のために作るおうちごはんのレッスン”
「まさに私のためのお料理教室だ!」と一目見て惹かれてしまいました。

主催の阿部優先生にお話を聞くと
「陽だまりきっちん料理教室は、近所のスーパーにある食材や調味料を使ってお家で作れるお料理を教えるお母さんのためのお料理教室とのこと。

料理教室は定員が4名で少人数。
優先生が先に料理の下処理を済ませくれるので、作業に追われることはなくゆったりとしレッスンを楽しめるのが嬉しいポイントです。

「家族を置いて、自分だけ楽しい思いをするのはちょっと気が引ける」と思ってしまいがちですが、
ウチに帰ってから、教えてもらった料理で家族をもてなすこともできます。

『陽だまりきっちん』は、お母さん目線の優しさが詰まったお料理教室なのです。

料理教室の様子

今回のレッスンのレシピはこちら

  • 焼き鯖寿司
  • 明太もち茶碗蒸し
  • 鶏甘酢炒め
  • あんこパイ
かよ

どのレシピもスーパーで手に入る食材で、お家で何度も作れるのが嬉しい♩

レッスンの流れ

ステップ
レシピについての説明

優先生からレシピの説明と、お料理のコツを教えてもらいます。

「クッキングシートはくちゃくちゃにしてから広げると使いやすい」
「焼き鯖寿司は子どものお弁当に持たせたことがある」など
先生の料理エピソードが面白い&参考になります。

ステップ
Let’s cooking!

先生の案内の元で、お料理を作っていきます。
段取りが良いので、サクサク進みました。
プロ御用達の道具を使わせてもらえるのが、とても新鮮。
ティファールのフラインパンを10年使い続けるコツ、
地獄蒸しと言って鍋で蒸す方法など、豆知識がたくさん!

かよ

「このフライパン、使いやすい!」と生徒さん同士で話しが盛り上がりました♩

ステップ
実食

料理を食べる前に、写真撮影。
おしゃれな食器のおかげで、作った料理がとても華やかに。
おウチご飯も食器や飾りつけ次第で、印象がグッと変わるんだ!と気づかせてもらいました。
私は「作る」よりも「食べる」ことが楽しみだったりします笑
レストランにいる気分で美味しくいただきました。

非日常を味わえるのも陽だまりきっちんの魅力

家族のためにイヤイヤ料理を作ってる(失礼!)時間を楽しい時間にしたい、自分で作った料理をおいしく食べてもらいたい、
と思って参加したレッスン。

優先生がプロ目線で、手間をかけずにおいしい料理を作るコツを教えてくれます。

陽だまりきっちんでは、ただ料理を学ぶだけではなく、
先生や他の生徒さんとのおしゃべりを楽しんだり、
普段使わない料理道具や食器に囲まれて、非日常を味わうことができます。

『お料理教=料理を学ぶ場所』と思い込んでいましたが、大きな勘違い!

かよ

料理って「ちょっとした工夫でこんなに美味しくなるんだ!」
というのが新たな発見でした。

まとめ|八王子の陽だまりきっちん料理教室

今回、陽だまりきっちんのレッスンに参加した後、教えてもらった料理を自宅でも作っています。
特に子どもたちに人気なレシピは、お餅入りの茶碗蒸し。
具材を変えてヘビーローテーションしております笑

卵液をこすというめんどくさい作業も、一手間で美味しくなることが分かると意外とできてしまうのでした。

焼き鯖寿司も家族に好評で、子どもたちがサバをおいしく食べてる様子に感動。。

私のように「料理がだるい」と思っている方がいたら、陽だまりきっちんは救世主になります。
ちなみに料理が苦手な方だけでなく、料理が大好きな方も参加されていましたよ。
プロから教えてもらえるレッスンは料理好きなお母さんの心も満たしてくれます。

2ヶ月に1度メニューを変えてレッスンが開催されているので、ぜひ陽だまりきっちんの公式サイトをチェックしてみてくださいね♩

お教室名陽だまりきっちん料理教室
住所〒193-0825 東京都八王子市城山手1丁目15
レッスン日時最新のレッスン情報は公式サイトをご覧ください。
体験レッスンのお申し込みLINE公式から予約できます。
アクセス陽だまりきっちんのGoogleビジネスプロフィールはこちら
参考サイト陽だまりきっちん公式サイト 
お教室情報
kayo
セールスデザイナー
八王子市在住のフリーランスwebデザイナーです。ねこの手デザインという小さなデザイン店でホームページ・チラシなどの販促物の制作を承っております。
シェアしてもらえると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次